シチュエーション別ファッション

婚活に着ていくべきコーデとは!レンタルも活用して男ウケする婚活ファッションを

婚活に着ていくべきコーディネート

お相手を探す婚活という場、そこでのファッションは第一印象を決めることになるとても大切な要素です。
服装をしっかりとしていればそれだけで、印象を良くすることが可能です。
今回は婚活におすすめのコーディネート、そしてお得にコーデ一式を揃えることができるファッションレンタルサービスについて紹介していきます。

婚活おすすめコーデ!男性ウケがよく印象に残りやすい服とは?

ワンピース

婚活ワンピース
婚活において男性に受ける服装を選ぶということはとても重要です。
男性人気がある服と女性たちの中で人気がある服は実は違う傾向があるということをご存知でしたか。
男性に人気がある服といえば根強い人気なのがワンピースです。
ワンピースは飾りすぎず清楚感を演出できるようになっています。
赤やピンクといったインパクトのある色合いにしてもいいですし、落ち着いた印象にしたいならば黒やネイビーといった色合いでも大丈夫です。
ただしゆったりとしたロングワンピースは体型が隠せて便利なのですが、全体の印象がわかりにくくなりあまりおすすめできません。

ホワイトコーデ

婚活はホワイトコーデ
上下を白で揃えるホワイトコーデも清潔感がありおすすめです。
オールホワイトで決めてもいいですし、ワンポイントに別の色を入れても印象に残りやすくなります。
シンプルなデザインの服でオールホワイトコーデにすると単調になりがちです。
ラップスカートやタイトスカート、トップスにはフリルをあしらうなどどこかにワンポイントを入れることを意識してみましょう。
アクセサリーを活用するのもおすすめです。

きれいめコーデを意識して

婚活きれいめコーデ
婚活の場において印象が良くなるのはカジュアルよりもきれいめなコーデです。
デニムジャケットを着る場合、トップスはフリルブラウスにするなど女性らしさをどこかで出すことも忘れないようにすると綺麗なイメージになります。
タイトスカートなどと合わせてきれいめコーデの中にワンポイントでカジュアルらしさを入れるようにすればバランスのいいコーディネートにまとまります。

婚活でやってはいけないコーディネートは?

露出が多い

露出が多いのはNG
男性を喜ばせようと露出の高い服を着る、実はこれはしてはいけないコーディネートなのです。
男性の多くは目のやり場に困る、そしてなんだか軽い女性に見えてしまうということで否定的な人が多いのです。
婚活の場においては清楚感を出すことをまず意識してみましょう。
ポイントは少しだけ見せるということです。肩だけ出す、膝上がぎりぎり見えるくらいのスカートにするなどさりげなくアピールできるように心がけてください。

カジュアルすぎる

カジュアルすぎる
カジュアルも完全に駄目ということはないのですが、婚活であまりにもカジュアルすぎるとやる気が無いのかなと思われてしまいます。
婚活カジュアルの場合はこなれ感を出して、大人らしいカジュアルを目指してみましょう。
花柄やチェックなど派手すぎない柄物を選び、アクセサリーも使い、上品さ漂うカジュアルコーデならば大丈夫です。

コーデを毎回揃えるのは大変です【ファッションレンタルがおすすめ】

おすすめコーデややってはいけないコーデを紹介しました。
しかし、そんな服を毎回揃えるのは難しいものですよね。着回しのしやすいものを選ぶといっても限度があります。
そんな時に便利なファッションレンタルという方法をご存知ですか?
1着数万円もするような今年のワンピースもファッションレンタルならば数千円でレンタルできるということもあるんです。
ここからは洋服レンタルの魅力と、メリット、デメリットを紹介していきます。

ファッションレンタルのデメリット

ファッションレンタルのデメリット
破損した場合には弁償しないといけない場合も

クリーニングで落ちるような汚れならば問題ないと言ってくれるところが多いですが、破ってしまう、無くしてしまうなど次の人が着られないようなレベルになってしまうと弁償しないといけない場合もあります。
もちろん普通に着ていればまずそのようなことはありません。普通の服と同じようにファッションを楽しむことができます。

自分のものになるわけではない

一度服は手元においておきたいという人にはあまりレンタルは向いていないかもしれません。
レンタルには期限があり返却をしなければならないという場合が多いです。
サービスによっては、気に入ったものは買い取り購入ができるというところもあるので、試してから手元に置きたいという人はそういったところを選ぶといいでしょう

ファッションレンタルのメリット

ファッションレンタルのメリット
買うよりたくさんの服を着ることができる

なんといってもこれが嬉しいポイントです。
月に何着も服を買うのは難しいという場合でもレンタルならば返却して次の服を借りる、これだけで新しい服を着られるようになるんです。
これによって今まで着たことがなかった服に挑戦できるというメリットもあります。
買う勇気はなかったけれどレンタルならば試してみようという気になれますよね。

洋服タンスを圧迫しないので部屋の整理にもなる

シーズン外の洋服がたくさん眠っているタンスやクローゼット、みなさんの家にもあるのではないでしょうか。
レンタルならばシーズン外になれば返却してしまえばいいのでこのようなことはありません。
着なくなってしまった服をいつまでも寝かしておくということもありません。
部屋のものを減らしたいと考えている人にもファッションレンタルはおすすめです。

コーデがわからない人でも安心

ファッションレンタルではセットレンタルを行っているところが数多くあります。
コーディネートとよく聞くけれど何と何を合わせればいいのかわからないという人いませんか。
そういった場合でもレンタルならば、テーマが決まったセットをまとめてレンタルすることが可能です。
婚活にぴったりなワンピースセットやきれいめコーデセットなどあるので用途によって使い分けやすいというのも嬉しいですね。

ファッションレンタル先を選ぶときのポイントは

そんなファッションレンタルも数多くの会社が行っています。
自分にあうレンタル先はどこなのか、見ておきたいポイントを紹介します。

価格

まずは価格ですね。
月額なのを考えて続けやすい価格帯を選ぶのがおすすめです。

借りられる上限

ファッションレンタルでは、一度に借りられる数に制限が決められています。
借り放題にしてしまうと服がなくなってしまうという可能性があるからです。
婚活など特別なときに使うだけという人は1着制限でも大丈夫ですし、普段からレンタルファッションを着ていたいという人は上限が多いところを選ぶといいでしょう。

ブランドなどの好みが合うかどうか

レンタルサービスによって扱っているジャンルやブランドが違います。
どういった服が着たいのかを考えながら、好みのブランドを扱っているところを選びましょう。

スタイリストがいるかどうか

ファッションレンタルの中にはその人その人に合う、コーディネートを選んでくれるスタイリストが在籍しています。
誰かにコーデを選んで欲しい、任せたいという人はコーディネートがいるサービスを選ぶといいですね。

買うよりお得!婚活にはファッションレンタルを活用して

婚活のコーディネートとお得なファッションレンタルについて紹介しました。
ファッションレンタルは今とても注目されています。
クローゼットを圧迫せずに手軽にファッションを楽しめる、新たな自分にあう服を見つけられるということで婚活やそれ以外の場でも利用する人が増えています。
婚活に何を着ていけばいいのかわからない、という人はぜひファッションレンタルを試してみてはいかがでしょうか。

関連ファッションもチェック♪